でも、スキンケアを見直すだけで、
驚くほど肌は変わります!
精油に植物オイル
そして甘麹を掛け合わせた
手作り石けん
洗うたびに潤いを感じ、
透明感のある素肌に近づけます
それだけではありません!
石けんを作る楽しみと、
自分だけの香りに
癒される時間は、
心の乾燥も
癒してくれること間違いなし!
このレッスンは、
名古屋から特別に
講師・近藤奈緒美さんを
お招きし
ちゃみの作った甘麹を使用する
2日間限りのスペシャル企画です
各日8名様限定
植物オイルや精油を贅沢に使った
唯一無二の石けんを、
ぜひご自身の手で作ってみませんか?
さらに、参加者全員に
奈緒美さんオリジナルの
「月可憐石けん」プレゼント
そして、麹の調味料を使った
チャミの気まぐれランチ付き!
(写真は、スマホ教室の時のものです)
満席になり次第受付終了
となりますので、
この機会をお見逃しなく。
素肌に自信をつけ、
スキンケアの新しい楽しみを
見つけられるこのレッスン
あなたも「しっとり美肌生活」
新しいスキンケア習慣を
を始めましょう!
近藤 奈緒美
Naomi Kondo
三重県桑名市出身。
現在は名古屋市在住。
2012年2月より名古屋にて
手作りせっけん教室
Be-Smile Colorを主宰。
カラー、アロマ、ハーブの知識を
活用した完全オリジナルレシピと
ナチュラルカラーのせっけんが特徴。
洗い上がりのしっとり感を重視し、
植物バターなどをふんだんに使った
リッチな配合にもこだわりがある。
「一度使うと、もう手放せないせっけん」
と10年以上通ってくださっている方も多数。
受講者は延べ1,000名を超える。
教室業の傍ら、専門学校、大学等で
色彩学・アロマなどの講師歴10年超。
受け持った学生は1,700名を超える。
〈【伝える】の原点〉
専門学校での色彩学の授業を
するにあたりアロマの内容も
少し含まれていたので学び始めた頃、
アロマの世界は、色彩学のように
深く学ぶほどに難しく、
勉強することに疲れていた矢先のことです。
私の妹の夫が病との闘いの中、
亡くなる約1週間前に、
ホスピスという緩和ケアに移りました。
そこでアロマのマッサージを受けた時に
すごく気持ちが良かったみたいで、
「お姉ちゃん、お願いだから
うちの人にアロママッサージ
やってもらえないかな?」
と妹から電話がかかってきました。
妹に言われた通りアロマオイルで
妹の夫にマッサージをしたら、
痛みで顔を歪めていたのに
「気持ちいい、こんなのいらない」
と自分で酸素吸入機を取ったんです。
それぐらい呼吸が整ったというのか、
リラックスしたようで、
緩和ケアの先生もその様子に
びっくりしていました。
アロママッサージによって、
苦痛から解放され、
穏やかな表情を見せてくれたこと。
アロマはただのいい香りではなく、
「人の心を癒し、時には救う力」
を持っていることを実感。
その経験から、困っている人を
一人でも多く助けられるように
自分がこれまで学んできたことを、
必要な人に必要な内容で
「お伝え」したいと思っています。
せっけん教室もそのひとつ。
私の経験と知識を惜しみなく
「お伝え」する場所として、
また、何気ない話ができる
憩いの場として活用して
いただけると嬉しいです。
お肌がきれいになりたい!
自分でせっけんを作ってみたい!
という方はぜひ一度
体験レッスンにお越しください。
お待ちしております。
〈資格〉
・JAMHA認定 ハーバルプラクティショナー
・AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
・AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー
・JAPA認定 アーユルヴェーダアドバイザー
・生活の木ハンドメイドギルド手作り石けん研究科修了
・文部科学省後援A・F・T色彩検定1級
・日本オーガニックコスメ協会認定
オーガニックコスメ・アドバイザー
・カマタメイクアップスクール上級コース終了
近藤奈緒美さんHPより
2022年6月より、岡山県の東部にある
昭和な香り満載の自宅にて、
少人数の「ちゃみの発酵と点心の教室 」
をスタートさせました。
私が、お家で出来る点心に
ワクワクしたこと。
作った点心を家族や友達が
口にして喜んでくれたこと。
体にイイ調身料を使っていること。
そして、偶然出会った
中国茶に心癒されたこと。
そんな嬉しい気持ちを
共有できたらいいなと思っています。
2人の息子が独立した今、
自分に向き合う時間を
持つ事を意識しています。
「〜ねばならない」
「〜すべきだ」
こんな考えから自分を解放すべく、
自分の気持ちに素直に正直に
生きてみようと思っています。
そして、夫と年老いた義母と
私と愛犬ラッキーちゃんとの
生活をどう楽しむか、
いかに身体を大切にして
心穏やかに過ごせるか、
そんなことを日々考える
お年頃になりました。
アラカン女子、人生これから、
もっと楽しまないと‼︎
手作り点心でご家庭の食卓に
わくわくを!
そして発酵調身料を使って
簡単に美味しく、
「気」 を調えて、
心と体を健やかに過ごして
いただけますように(^^)
料理の苦手だと思っていた
私ちゃみのお伝えすることが、
皆様の日々の食への
一助になれば幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。